はじめに
2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。
ノースバンクーバーの新居に引っ越して、1ヶ月が経ちました。
私が引っ越しをした理由については、この記事から
ダウンタウンから離れてしまったので交通と、スーパーも少し遠いので買い物の不便さはありますが、本当に快適に過ごしています。
そんな私の今の生活をシェアしたいと思います。
家族を感じる
この家に引っ越してきて、1番いいな~と思うことは、”家族を感じる”ということです。
以前の家は、ルームメイトやオーナー夫婦と顔を合わせることは、ほとんどありませんでした。
1日1回は顔を合わせ、挨拶や会話をする。
これだけのことなんですが、私にとっては、すごく心が温まる大事な時間だなということに気付きました。
また、下の階に住むオーナーの息子さん夫婦には3歳くらいの男の子います。
見ているだけで癒されますね。よく泣くけど、すぐに元気になって笑う。
彼は、お母さんがブラジル人なのでポルトガル語。お父さんやお祖母ちゃん(オーナー)はイラン人だからペルシャ語。そして、お母さんがオーナーや息子さんと話すときは英語。
色々な言語が飛び交う家庭なので、彼は3か国語が混ざった言語を話しています。まだ、小さいので単語で会話。ABCソングを練習中ですが、まだ歌えていません。
私も彼から、ペルシャ語学んでいます。
ビビ (بیبی):おばあちゃん
パトゥ (پتو):ブランケット
ペルシャ語は発音が難しいですね。聞くけど、全然覚えられてません😅
そんなこんなで、毎日賑やかです。
もう1つ、いいな~と思うことは、”しっかりプライベートもある、静かにそれぞれで過ごすときもある”ということです。
オーナーさんは、リビングルームでテレビや映画をみて、のんびり、ゆっくり1人で過ごすことも結構あります。
私は、勉強する時とか、広いテーブルに勉強道具をばーっと広げてやるのが好きなので、よくダイニングテーブルで勉強をしています。
同じ空間にいるけど、無理に話そうとするのではなくて、静かにそれぞれの自由な時間を共有するというか、
こういう家族の在り方。私は好きだな~。心地いいな~と、この家に来て、気づきました。
因みに、ルームメイトの女子大生も本当にいい子です。
”今日は1日どうだった?”みたいな、日常会話をします。
私は女兄弟がいないので、妹がいたらこんな感じなのかな~と、友達とはまた違う感覚。
何度か一緒にお出かけもしました。
ショップスタッフのように、商品の特徴とかを説明してくれるので、買い過ぎに注意です(笑)
余談ですが、ブラックフライデー。
一緒に買い物は行けなかったのですが、私たちの会話
私:何か買った?
彼女:iphone買ったよ!
私:えっ?iphone?? 割引あったの?
彼女: iphone 15と14だとね~ 200ドルのクーポンもらえるんだよ。
私:そうだったんだ。で、機種は何にしたの?
彼女:iphone 16
私:えっ?割引は?
彼女:割引ないよ。2年分割払いにした!
(笑)
こういうとこ、チャーミングで可愛いですよね🤣💋
他にも、コスメの話とか、私も大好きなので、そういう話ができるのは嬉しいです。
因みに、この記事に彼女のことも書いてます。
ペルシャ料理
私はホームステイではないので、食事は含まれておらず、基本は自分で用意。
なのですが、最近オーナーさんや、ご家族が”〇〇もこれ食べる?”と、ご飯やお菓子をシェアしてくれます。
なんか、こういうのも本当に嬉しいな~と。
私もペルシャ料理に興味深々で、何のスパイスを使っているのか、とか、何の野菜を使っているのか?とか、会話を楽しんでいます。
もちろん、ご飯もすごく美味しいです。
表現が難しいのですが、スパイスは色々使われていると思いますが、カレーみたいに辛くはないんですよね。味も薄味。でも、コクがあるというか、、、
この間は、デザートづくりをしていて、オーナーさんとルームメイトがペルシャ語で会話していました。
私も”何作ってるの?”と話しかけ、材料とか、作り方とか聞いていたら、”料理教室みたい!”と。
”今度は、3人で料理しようね~”とか、”日本の料理教えてね~” とか言ってもらえてすごく嬉しかったですね。
また、”それぞれの友達を呼んで、料理を持ち寄ってパーティーしよう”とも言ってくれました。
料理について、色々聞くようになったら、オーナーさんも
”このトマトの匂いかいでみて?”とか、話しかけてくれるようになって、
”畑の匂いがするでしょ?いいよね?”と。
こういう感性って素敵ですよね。私はキュンとしました💗
なんという名前なのかわかりませんが、
ペルシャ料理ではないかもしれないですが、最近食べさせてもらったものたち。
クロテッドクリーム。ペルシャ料理ではよく使うらしい。ちらっと見える青い紙は、料理の材料メモ。
おわりに
以前に気持ちが落ちてしまった時期には、沢山の方に話を聞いていただいたり、
親も含めて、泣きついてしまったりしていました。
今は新しい家で、心も落ち着き、心地よく生活できています。
日本とカナダで離れてはいるけれど、色々なかたちでサポートしてくれる環境や周りの方々の温かさに、本当に感謝です。
当たり前のことですが、ものの価値観や定義って、人それぞれだと思います。
例えば、”家族のかたち”とか。
どれが正しい、間違っている、いいも、悪いもないのですが、
留学に来て、落ち込んだり、悩んだりしたからこそ
”私にとっては、家族はこういう関わり方、在り方が心地いいな。”と
自分について、知るきっかけになっているな~と、あの時を振り返って、そう思います。
悩んだり、落ち込んだりしたときは、何かを学ぶ、自分を知り、成長するきっかけになっている。
そんなことを最近読んだ本で知り、その通りだな~と思った今日この頃です。
2024年も残り1ケ月ですね。私は、こう見えて、宿題や仕事はギリギリに終わらせる派です(笑)
残り1ヶ月いを入れて、やり残したことをやっていきたいと思います。
では、 enjoy your day🌈