Study Abroad

Study Abroad

カナダ就活記:英語面接、初挑戦してきました!

はじめにこんにちは。2024年6月からカナダ・バンクーバーに留学中の、アラサー元教師です。私は「Co-op」という制度を利用して留学しており、現在は専門学校で“Hospitality & Tourism(ホスピタリティ・観光業)”について学...
Study Abroad

Co-op留学1ターム目終了 ”Hospitarity&Tourism”を学び始めて

はじめに2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。現在は、Co-opという就労と学習を組み合わせたプログラムを活用し、専門学校でホスピタリティ&ツーリズムについて勉強しています。先月から専門的な学習が始まり...
Study Abroad

授業もパーティーも全力🎉専門学校3ヶ月のリアルレポート!

はじめに2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。今、私はCo-opという制度(ビザ)で留学しており、専門学校に通っています。Co-opとは専門学校での勉強と実際の職場での有給インターンシップが組み合わされ...
Study Abroad

友達のAIラブソングをきっかけに考える、ChatGPTの英語学習活用法🎶✨

はじめに2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。今、私はCo-opという制度(ビザ)で留学しており、専門学校に通っています。Co-op(コープ)とは専門学校での勉強と実際の職場での有給インターンシップが組...
Daily Life

カナディアンおすすめのお菓子🍫🍿と英語学習についての小話② 

はじめに2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。この間、すき焼きパーティーにて、カナダディアンのお友達ができました。気になる人は、前回の記事を読んでください。今回は、前回紹介しきれなかった内容の続きです。...
Daily Life

すき焼きパーティーとカナディアンから学ぶ英語学習法

はじめに2024年6月よりカナダのバンクーバーにて留学をしているアラサー元教師です。もうすぐ、留学を終え国に帰ってしまう韓国人の友達より、すき焼きを食べたいとリクエストがあり、すき焼きパーティーを行いました。すき焼きが美味しく、楽しかったの...
Study Abroad

語学学校レポート(Kaplanをおすすめする理由)

カナダのバンクーバーにて留学中のアラサー元教師です。私は2024年10月よりCo-op留学生として専門学校に通っていますが6~8月までの3ヶ月間は、専門学校とは別の語学学校に通っていました。※Co-opとは専門学校での勉強と実際の職場での有...