空の上の親友へ届けたい、カナダのマック事情🍔 ~To My Best Friend in the Sky: A Taste of McDonald’s in Canada~ 

Daily Life

はじめに

こんにちは。
2024年6月からカナダ・バンクーバーに留学中の、アラサー元教師です。

実は、昨日――4月7日は、私の小学校時代からの親友の命日です。
彼女が旅立ってから、もう3年が経ちました。でも、毎年この時期になると、心臓をぎゅっと掴まれるような気持ちになります。

彼女の存在は、私にとってとても大きくて、彼女をきっかけに、自分自身を見つめなおし、そして思いきって“留学”という新しい一歩を踏み出し、 今、こうしてカナダで過ごしています。

毎年、命日にはお墓参りに行って、彼女のご実家を訪ね、彼女のお母さんや、共通の親友たちと一緒に思い出話をするのが、私にとっての大切な時間でした。だからこそ、今年は直接会いに行けないのが少し寂しく感じます。

でも、きっと今も、お空の上から私のことを見守ってくれていると思っています。いつも本当にありがとう。

今日は、そんな彼女が大好きだった「マック」――マクドナルドの、ここカナダでの様子を紹介してみたいと思います。
日本だと、マックって女子中高生のたまり場っていうイメージがありますよね。もちろん、私たちもそうでした(笑)

読んでくださっている皆さん、そして、空の上にいる彼女にも、このカナダのマック事情をちょっと楽しんでもらえたら嬉しいです。

Hello! I’m a former middle school teacher from Japan, currently studying abroad in Vancouver, Canada. Actually, April 7th is the anniversary of my best friend’s passing. Every year, I usually visit her family and spend time talking with them and our close friends, sharing memories of her. But this year, I couldn’t do that, and it made me feel a little sad.

So, I decided to eat McDonald’s today—because it was her favorite.
And since I’m in Canada, I thought I’d take this opportunity to introduce a bit about McDonald’s here.

By the way, in Japan we call it “Mac,” and it’s a really popular hangout spot for teenagers—especially junior high and high school girls. Of course, I used to be one of them too!

🍔 日本とカナダのマクドナルドの違い

●マックの「M」ロゴにメープルの葉っぱが!🍁
カナダに来て10ヶ月が経ちましたが、マックに行ったのはたぶん3回くらいです。
正直、それまで全然気づいていなかったんですが、ある日、専門学校の授業で先生が企業ロゴについて話しているときに、「マックのMの真ん中にカナダのメープルリーフがあるんだよ」と教えてくれて、そこで初めて知りました😅(笑)


●セルフ注文のKiosk(キオスク)を使うのが基本
数回しか行ったことがないので確実とは言えませんが、ほとんどの人がキオスクやアプリで注文している印象です。
店員さんに直接注文している人は、今のところ見たことがありません😲

逆に言えば、メニューには写真がついているので、英語に自信がなくても選びやすいのはありがたいポイントです。

Screenshot

●ハンバーガーとポテトの味は?
今回は「NEW」と書かれていた、チーズバーガーにカリカリベーコンが挟まったものを頼んでみました(…が、名前は忘れてしまいました)。
味は「まあまあ」って感じ。普通に美味しいけど、特別感はなかったですね~。

私は、日本の期間限定バーガー、例えばグラコロや月見バーガーが好きなので、やっぱりあれが恋しくなりました。また食べたいな~って思いました。


●コーヒーフラッペが意外とおいしい!
いつもはブラックコーヒー派なのですが、今回はちょっと贅沢してコーヒーフラッペを注文してみました。これが意外と美味しくて、ちょっと感動しました!


Differences Between McDonald’s in Japan and Canada

  • 🍁 There’s a maple leaf in the middle of the McDonald’s “M” logo.
  • Most people order using a kiosk or the mobile app — I hardly ever see anyone ordering at the counter!
  • The taste of the hamburgers and fries is okay, but I personally prefer the Japanese ones. In Japan, we have seasonal burgers like the Gratin Croquette Burger and Tsukimi Burger — which has a soft-boiled egg and teriyaki sauce. So good!
  • I usually order black coffee, but this time I tried a frappé, and it was really tasty!

🥔おまけ:彼女が好きだったもうひとつのもの

彼女の好きなものといえば、マック…と先ほど書きましたが、実はポテチも大好きだったんです。
ただ、彼女は長い闘病生活を送っていたので、最後の方は好きなものを自由に食べられなかったんですよね。

だからこそ、日本に帰国するときには、彼女にお土産に持っていきたいと思っているのが、ポテチです。

カナダには本当にいろいろな種類のポテチがありますが、私のおすすめは、Hardbite(ハードバイト)というブランドのポテトチップスです。

おすすめポイントは、まずパッケージがとってもおしゃれなところ!
カナダの自然、湖や森、海の風景がデザインされていて、見た目からしてワクワクするんです🌲🌊


私のイチオシの味は、断然「Sea Salt & Vinegar(シーソルト&ビネガー)」
ちょっと酸味のある味がクセになります。酸っぱいのが苦手でなければ、ぜひ試してみてほしいです!


ちなみに、カナダと言えばケチャップ味のポテチも有名らしいですよ。
私はまだチャレンジしたことがないんですが…美味しいのかな?ちょっと勇気がいりますね😅(笑)

そしてなんと!このHardbite、日本でも成城石井やコストコで手に入るそうです。
気になる方は、ぜひ探してみてくださいね〜!

Bonus🥔

I also want to recommend a Canadian potato chip brand called Hardbite, because my best friend loved Japanese potato chips too. I recommend this brand because the packaging is really cool—it features beautiful photos of Canada’s nature, like lakes and oceans.

My favorite flavor is Sea Salt & Vinegar. I haven’t tried the Ketchup flavor yet, but it’s one of the originals from Canada.

Actually, you can also find Hardbite chips in Japan at Seijo Ishii and Costco.
Give them a try!

✨おわりに

いくつか、日本とカナダのマクドナルドの違いをご紹介してみましたが、いかがでしたか

ちなみに、カナダにはマクドナルド以外にもたくさんのハンバーガーチェーンがあります!
個人的には、A&W Five Guys の方が味は好みでした。どちらもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね🍔

年齢を重ねるごとに、自分自身も、そして周りの人たちも、
家族や友人など、大切な人とのお別れを経験する機会が少しずつ増えてきました。

悲しみの受け止め方も、その時間の流れも、本当に人それぞれだと思います。
だからこそ、自分の気持ちを大切にして、自分のペースでゆっくりと向き合っていけたらいいですよね。

この記事が、同じような経験をされた方の心に、ほんの少しでも寄り添えたなら嬉しいです。
そして、天国にいる親友へ。

いつも見守ってくれてありがとう。本当に大好きだよ💗

それではみなさま、Enjoy Your Day 🌈

How was my introduction about the differences between McDonald’s in Japan and Canada?
Actually, I prefer A&W and Five Guys. In Canada, there are many different franchise burger chains.

Unfortunately, I’ve seen some friends who also had to say goodbye to their loved ones.
I believe the most important thing is to honor your own feelings. Everyone has their own pace and way of dealing with sadness.
I’m still learning how to cope with these feelings myself.

I hope this blog can help someone who has had similar experiences to heal, even just a little.

To my lovely best friend,
Thank you for always supporting me. I love you so much.

コメント

タイトルとURLをコピーしました