イエローナイフ旅行、これで完璧!おすすめグルメ&観光情報まとめ

Travel

はじめに

2024年6月からカナダ・バンクーバーで留学中のアラサー元教師です。2025年3月19日~22日の3泊4日で、日本から来てくれた友達と一緒にイエローナイフへオーロラを見に行きました。
イエローナイフに行くまでは、「オーロラ以外することないよ!」と、友達に言われており、
私も正直、不安でした、、、(笑) 
実際に行ってみて、オーロラ以外にも楽しい体験がいくつかできたので、今回はそれを紹介しようと思います。

オーロラ観測の様子は、前回のブログを見てください。

Hello! I’m a former teacher from Japan, currently studying abroad in Vancouver, Canada. In March 2025, I took a 3-night, 4-day trip to Yellowknife with a friend from Japan to see the Aurora. I was worried at first because I heard there wasn’t much to do besides the Aurora, but I ended up having a great time with other activities too!

おすすめスポット・体験

犬ぞり体験

こちらは、旅行ツアーに含まれている 犬ぞり を体験しました。
時間になると、バスがホテルまで迎えに来てくれました。(12:30くらい)前日は深夜 3時 までオーロラ観測に出向いていたので、昼頃までぐっすり😅 でも、なんとかギリギリ間に合いました!
👉 個人で申し込む場合は、午後の時間帯を選ぶのが無難かもしれません。

最初は 犬小屋(ゴール地点) に行きました。そこで、生まれたての 赤ちゃんワンコ を抱っこさせてもらえました🐶💕 本当に可愛かったです! 私たちを引っ張ってくれるのは アラスカンハスキー という犬種でした。

その後、犬ぞりの出発地点まで バスで移動 し、いよいよ犬ぞり体験!🚀 7人乗りですが、私たちは 4人で乗車。体験時間は 約20分 でした。 ワンちゃんたちは本当に元気いっぱいで、乗る前から 「早く走りたい!」 という気持ちが伝わってくるほどでした✨

犬ぞり中は、顔がとても寒くなります。 私は持っていなかったのですが、ゴーグル 🥽や マフラー 🧣などで、できるだけ肌の露出を減らすのが良さそうです!

また、走行中のワンちゃんたちはめちゃくちゃ可愛くて、時々 雪を食べる子 もいました🤣💕

スローで撮影してます📷🐶

最後のラストスパートでは 滑り台のようなコース があり、ガッタン!ゴットン! と思いきり揺れるスリルも楽しめました!🚀✨ ゴールでは、私たちを頑張って引っ張ってくれた ワンちゃんとの記念撮影 もできました📸🐶

We joined a dog sledding tour included in our travel package. The tour bus picked us up from our hotel around 12:30 PM—thankfully, just in time, since we had been out watching the Aurora until 3 AM the night before! First, we visited the dog kennel, where we got to hold adorable newborn puppies. Then, we moved to the sledding area and rode a sled pulled by energetic Alaskan Huskies for about 20 minutes. The ride was thrilling, with the dogs eager to run and even sneaking bites of snow along the way. At the finish line, we took photos with our hardworking sled dogs, making it a truly unforgettable experience!

Snow Castle

冬限定の雪のお城に行ってきました!入場料は大人 $12 CAD。中には、雪のオブジェや写真スポット、滑り台などがありました。

正直なところ、写真を撮るだけなら中に入らなくてもいいかも?🤔 外にもいくつか雪のオブジェがあるので、それだけでも十分楽しめる気がしました。

ただ、スリルが好きな人やお子様には 氷の滑り台 がぴったり!最初は急斜面に感じてちょっと怖いのですが、慣れるとどんどん楽しくなってきます。私も夢中になって、気づけば 5回 くらいやっていました🤣(笑) 子どもたちも大はしゃぎ!

冬限定のスポットなので、冬にイエローナイフを訪れた際はぜひ試してみてください❄️✨

I visited the Snow Castle, a winter-only attraction in Yellowknife, with an entrance fee of $12 CAD for adults. Inside, there are ice sculptures, photo spots, and a thrilling ice slide, which is perfect for those who love a little adventure! While you can enjoy the snow sculptures outside without entering, the ice slide is a must-try for a fun winter experience, especially for kids!

Prince of Wales Northern Heritage Centre(プリンス・オブ・ウェールズ・ノーザン・ヘリテージ・センター)

無料で入ることのできる博物館です。イエローナイフ周辺に住む野生動物(シロクマ🐻‍❄️・ムース🦌など)や自然について、地元の先住民文化や地域の歴史に関する展示がありました。
説明が英語なので、完璧に理解できた訳ではありませんが、専門学校でCanadian Cultureを学んだ際に、先住民についても学習したので、その内容と重なる部分がありました📚

英語がわからなかったとしても、動物のはく製や、先住民の作った皮やビーズの刺繍などは、可愛く、見ているだけでも楽しいです😊

プリンス・オブ・ウェールズ・ノーザン・ヘリテージ・センター · 4750 48 St, Yellowknife, NT X1A 3T5 カナダ
★★★★★ · 歴史博物館
Home | Prince of Wales Northern Heritage Centre

The Prince of Wales Northern Heritage Centre is a free museum in Yellowknife showcasing local wildlife, including polar bears and moose, as well as indigenous culture and regional history. Although the explanations are in English, I was able to connect it with what I learned about indigenous cultures in my Canadian Culture class. Even if you don’t understand the language, the animal taxidermy and indigenous beadwork are fun to see!

おすすめグルメ

正直なところ、イエローナイフにはレストランの選択肢があまり豊富ではないと感じました😅どこに行っても、あまり変わり映えしないような印象を受けました。とはいえ、その中でも行ってよかったと思うお店を3つ紹介します!

バイソンステーキ(Trader’s Grill)

このレストランはChâteau Nova Hotelに併設されているお店で、$42 CADで楽しめるので、そこまで高くない印象でした🥩。私たちはここで2回食事をしました。初めての訪問では、ニューヨークステーキバイソンステーキをシェアしたのですが、バイソンの方が思った以上に柔らかく臭みもなくて美味しかったので、最終日にも再訪しました。バンフなど別の地域ではバイソンのラザニアを食べたことがありましたが、ステーキは初めてだったので、イエローナイフでぜひ食べてみてください!

Trader’s Grill · 4825 49th Ave, Yellowknife, NT X1A2R3 カナダ
★★★☆☆ · レストラン

This restaurant is located inside the Château Nova Hotel. The bison steak, priced at $42 CAD, is a must-try; it’s tender with no gamey taste. I tried it twice, and I highly recommend it if you want to experience bison steak in Yellowknife.

北極イワナ料理(Bullock’s Bistro)

このレストランは、ダウンタウンから徒歩で約30分のオールドタウンにあります。店内の内装がとても可愛くて、魚料理がメインのお店です。イエローナイフの名物である北極イワナを試してみたくて、ここを選びました。
お魚を選んで、その調理方法(Deep fried、Flame grill、Pan fried)を決めるスタイルです。その日は、Arctic Char(北極イワナ)Great Slave Cod(タラ)Lake Trout(サーモン)から選べました。※他にも魚はメニューにありましたが、仕入れの関係でその日はこの3種類のみでした。
私たちは北極イワナ
タラを注文し、それぞれFlame grillPan friedで調理してもらいました。どちらも甘めのタレ(おそらくメープル)がかかっていて、少し塩気が欲しいと感じましたが、魚自体はとても美味しかったです。正直、Flame grillPan friedの違いは私にはわかりませんでした💦

Bullock's Bistro · 3534 Weaver Dr, Yellowknife, NT X1A 2J6 カナダ
★★★★★ · レストラン

Bullock’s Bistro is located in Old Town, about a 30-minute walk from downtown. They offer Arctic Char as a local specialty, and you can choose from various cooking styles like flame grilling or pan-frying. The fish is served with a sweet sauce, probably maple, and though it was delicious, I felt it could use a bit more salt.

フレンチトースト(Te Adoro Cafe & Bar)

こちらは、最終日にブランチをしたいと思い選んだカフェです。店内は、壁の色や椅子、ランプ、飾られているお花など、全体的にとても可愛らしいインテリアでした。私たちはフレンチトーストを頼みました。正直なところ、私には特別な違いがわからなかったのですが、友達は「パンが美味しい!」と大絶賛していました🍞

Te Adoro Cafe&Bar · 5125 51 St, Yellowknife, NT X1A 1S8 カナダ
★★★★★ · カフェ・喫茶

I chose Te Adoro Café & Bar for a brunch on our last day. The café has a charming interior with cute decorations like colorful walls and flower arrangements. We tried their French toast, and while I wasn’t sure about it, my friend absolutely loved the flavor of the bread.

知っておきたいこと 📝

お土産を買える場所が少ないので要注意!

観光地なのに、思ったよりもお土産を買える場所が少ないと感じました。
イエローナイフにはスーパーが1軒あり、お菓子や食べ物系のお土産は、そこで買うのがよさそうです。
カナダと言えばティムホートンのコーヒーですが、売り切れているものもありました。

Inder's Your Independent Grocer Yellowknife · 4802 Franklin Ave Suite#14, Yellowknife, NT X1A 1C4 カナダ
★★★★☆ · スーパーマーケット

ダウンタウン内で、見つけた唯一のお土産屋さんです。私は、日本で登山バッチを集めていたこともあり、カナダでも旅行に行くとピンバッチを集めていますが、そこで購入しました。友達は、先住民の刺繍のブローチを購入していて、とてもかわいかったです。

Northern Souvenirs & Gifts · 4905 48 St, Yellowknife, NT X1A 3S3 カナダ
★★★★☆ · 土産物店

ショッピングモールにも、小さなお土産屋さんがいくつかありました。その中で、ポストカードを購入しました。夕方5時くらいには閉まってしまう、もともと活気がない?そして、小さいショッピングモールなので、注意が必要です。

センター・スクエア・モール · 5022 49 St, Yellowknife, NT X1A 3R8 カナダ
★★★☆☆ · ショッピング モール

観光案内所でバッチと証明書をもらおう

Center Square Mall内にある観光案内所では、無料のバッジと証明書をもらうことができます。旅の記念におすすめです。3Dのオーロラのビデオも見せてもらえます👀

Yellowknife Visitor Centre · 5022 49 St, Yellowknife, NT X1A 3R8 カナダ
★★★★★ · 観光案内所

Things to Know 📝
Yellowknife has few places to buy souvenirs, so it’s a good idea to check out the supermarket for food-related gifts. There is a small souvenir shop downtown where I found a pin badge and my friend bought a cute indigenous embroidery brooch. A small shopping mall has a few gift shops, but they close early around 5 PM, so be cautious. For a special souvenir, visit the Tourist Information Center in Center Square Mall, where you can get a free badge and certificate as a travel memento. Keep in mind that shopping options are limited, so plan accordingly!

おまけ 🏨ホテルでの恐怖体験

今回は、ホテル付きのツアーを予約し、私たちはThe Discover Innというホテルに滞在しました。最終日、空港送迎を待っている間、ホテルの受付前の椅子に座っていたところ、ホームレスらしき女性がホテルに入ってきて、何かを盗んだのか、女性のホテルスタッフが彼女に注意をしました。すると、その女性が暴れ始め、男性スタッフが登場。柔道の抑え技のようなものをかけて、暴れる女性ホームレスをホールドしました。その間に、警察を呼び、警察がホテルに到着し、女性ホームレスを逮捕するという、ハラハラする一幕に遭遇しました。

バンクーバーのホームレスとは異なり、厚着をしているので、ぱっと見ではホームレスとはわかりませんでした。戦う女性スタッフに感動しました。ホテルで働くのは本当に大変なんですね。私は日本でキックボクシングに通っていたので、カナダで就職活動をしているときに、キックボクシング仲間たちから「私の強みは右フックです」とアピールしたらどうかと冗談で言われましたが、実際、間違いではないな~と思いました(笑)。ホームレスに慣れていない日本から来た友達は、すごくびっくりしていました😅 これぞ、カナダの洗礼ですね(笑)。

Discovery Inn · 4701 Franklin Ave, Yellowknife, NT X1A 2N6 カナダ
★★★☆☆ · イン

Bonus 🏨 Terrifying Experience at the Hotel

During our stay at The Discover Inn, we witnessed a shocking incident while waiting for our airport shuttle. A woman, likely homeless, entered, stole something, and became violent when confronted by the staff. A male staff member subdued her with a judo-like move, and the police arrested her. It was a shocking experience, and I couldn’t help but think about my kickboxing training in Japan. My friends were very surprised, as they weren’t used to such situations!

おわりに

「イエローナイフはオーロラ出現率95%」と言われています。2泊3日にするか、3泊4日にするか すごく迷いましたが、結果的に3泊4日にして正解でした!

① オーロラは見えるけれど、はっきり見えるかは運次第

私たちは3日間すべてオーロラ観測ツアーに参加しましたが、レベル5(肉眼ではっきり見えるオーロラ)が見えたのは1日目だけ でした。

  • 1日目:幻想的なレベル5のオーロラが出現!
  • 2日目:うっすら雲のようなレベル2のオーロラが見えた程度。
  • 3日目:1日目ほどではなく、レベル3くらいのオーロラ。

② 意外と楽しめる場所が多い!

4日間、それなりに満喫できました。
広い公園で パウダースノーに寝転がったり するのも楽しく、散策しながらハイキング気分を味わえました。

ただし、レンタルした 防寒着や防水ブーツはかなり重く、歩き回ると意外と体力を消耗する ので注意!

また行くかどうかは分かりませんが、本当に 貴重な経験 になりました。
夏の 雪解けしたイエローナイフの大自然 も気になります🌿✨

それではまた、Enjoy your day!🌈

Yellowknife has a 95% chance of seeing the aurora, but whether you can see a clear Level 5 aurora depends on luck. During our 3-night stay, we only saw a Level 5 aurora on the first night, while the other nights had weaker displays.

Surprisingly, there were plenty of fun activities, like playing in the powdery snow and exploring the town. However, rental waterproof boots are quite heavy, so walking around can be tiring. It was a great experience, and I’d love to see Yellowknife’s summer landscape someday!

コメント

タイトルとURLをコピーしました